GMトラスト&ファイナンスGMトラスト&ファイナンス

不動産担保ローンのことはお気軽にお問い合わせください!

TEL
03-6812-6915
FAX
03-6812-6916

融資事例

スピーディに対応

即日審査後に3日で満額融資を借り入れできた事例

お客様からのご要望

  • できるだけ早く借り入れをしたい。
  • 他社の金融機関で事前審査は通ったものの、融資の直前に断られてしまった。
  • 取引先のお客様へはすでにお支払いを約束してしまっていたため、急いで資金の調達が必要になった。

当社からの提案・解決策

  • お客様は住宅ローンが残っているため、融資は受けられないかもとご不安だったとのことでしたが、審査の結果、お客様のこれまでの実績と法人決算書などから、ご返済に問題はなく即日でも対応可能だと判断いたしました。
  • 最終的に必要とされていました1,500万円を即日審査の3日後に融資しました。
  • 法人所有の不動産は枠が取れなかったので、お客様のご自宅を担保としてご契約を成立いたしました。
  • 無事お取引先へのお支払いが完了され、とてもご満足いただけました。

お申し込みから3日で借り入れできた事例

お客様からのご要望

  • 手形の不渡りを出さないように、急ぎで月末までに手形決済資金の1,000万円を借り入れたい。
  • 当月中にご入金予定だった売掛金が翌月となってしまった。
  • ご入金予定の売掛金を翌月回収することができれば、決済は黒字なので返済は可能。
  • 借り入れができない場合は、最悪会社が倒産の危機に追い込まれてしまう。

当社からの提案・解決策

  • 翌月の売掛金の回収よりご返済可能とのことでしたので、短期ローンとしてご契約が成立いたしました。
  • 運転資金としてご利用中の借り入れを残したまま二番順位で1,000万円をお申し込みの日から3日後に融資しました。
  • 予定よりも早く借り入れできたため、手形決済日までに余裕を持ってご対応いただくことができました。
  • 今後も急な資金に備えて、2,000万円までの融資枠を残し継続的なご利用をいただくことになりました。

融資枠内で繰り返し借り入れできた事例

お客様からのご要望

  • イベントの開催費用として1,000万円を借り入れたい。
  • 約1年以内に融資分の金額を回収することができるため、今後も融資の枠内で繰り返し借り入れを行いたい。
  • 急な仕入れが必要になる場合もあるため、2,000万円程度の枠を契約したい。

当社からの提案・解決策

  • お客様の法人決算書や事業計画書などから資金繰りに問題はなく、不動産の評価上も問題なく融資枠も十分に確保が可能だと判断いたしました。
  • 急な仕入れ資金にもご対応するために、2,000万円の根抵当権を設定した上で、当初必要な1,000万円融資を実行いたしました。
  • 今後は、大きな問題がなければ最短3日で融資できる体制でサポートさせていただくことになりました。

当社ならではの対応

リフォーム資金を不動産担保ローンで借り入れした事例

お客様からのご要望

  • 空室のリフォーム費用と納税資金の合計800万円を借り入れたい。
  • 他社金融機関では、アパートローンの後順位や税金の遅れを理由に融資を断られてしまった。
  • できれば継続的に借り入れを行い、返済額を抑えたい。

当社からの提案・解決策

  • アパートローンで借り入れた抵当権を残したまま、二番順位で800万円の融資を実行いたしました。
  • 返済期間は10年として、月々約7万円程度の返済に抑えることができました。
  • 今後の修繕や急な資金が必要な場合に備えて、融資枠は1,500万円まで対応することとなりました。

銀行の短期融資を長期的な不動産担保ローンで借り換えした事例

お客様からのご要望

  • 現在の支払可能額は月60万程度で、たまに不足が出てしまう場合があり、その際は代表者の資金から出している。
  • 10~15年の長期的な返済を確保し、返済は月60万円程度に抑えたい。
  • 現在融資を受けている金融機関は返済期間の延長にあまり前向きでないため、借り換えを検討している。

当社からの提案・解決策

  • 長期ローンを組み、月40万円の支払いで15年の返済プランとなるようにご提案いたしました。
  • 現在の借り入れ額3,500万円と今回の借り入れ額の1,000万円を返済資金として4,500万円を融資いたしました。

築古アパートを担保にリフォーム資金を借り入れした事例

お客様からのご要望

  • リフォーム費用と現在借り入れをしているローン返済資金として長期契約をしたい。
  • 1,500万円の融資を希望し、改装後も空室が埋まるまでは期間が空いてしまうので、その間のつなぎ資金としてもプラスで資金を受けたい。
  • お客様個人の単独契約として契約をしたい。

当社からの提案・解決策

  • 賃料の収入から月15万円をベースに融資を実行いたしました。
  • 現在の借り入れ先への返済金額とリフォーム費用に加え、つなぎ資金も合わせて2,000万円の借り入れをいたしました。
  • 融資金額の1割までは毎月自由にご返済いただけるオプションがございますので、まとまった資金ができた場合は、繰り上げてご返済いただく予定となりました。

金融機関以外からの借り入れが多かったが不動産担保ローンで資金調達ができた事例

お客様からのご要望

  • 創業時は多額の借り入れを必要としておらず、金融機関との取引を行わずに親戚や友人から借り入れをしていたが、規模が大きくなってきたため借り入れを検討するようになった。
  • 規模が大きくなったことに伴い、新規店舗の出店を計画。非常に条件の良い場所へ出店することができるようになったため、まとまった資金が必要になった。
  • 地元の金融機関に相談をしてみたが、個人からの借り入れが多いため断られてしまった。

当社からの提案・解決策

  • 当社では借り入れ先は問題になりませんので審査には問題ございませんでした。
  • お客様にご提出いただいた事業計画や業績から返済能力があると判断いたしました。
  • 出店により利益が拡大すれば、利益の一部から借り入れの返済に充てていただき、金融機関から資金を調達することのできる決算書を計画していく予定です。

独自の審査基準

連続決算が赤字でも不動産担保ローンで黒字化することができた事例

お客様からのご要望

  • 下半期の利益拡大のために追加運転資金を借り入れたい。
  • 直近2期分の決算は赤字だったが、今期の半期を終えた時点で黒字に転換した。
  • 現在取引中の金融機関に相談してみたが、リスケ中で新規の融資は断られてしまった。

当社からの提案・解決策

  • 審査の結果、お客様のご希望通りに運転資金の融資を実行いたしました。
  • 当社では、直近の試算表や決算書、事業計画にて審査を行いますので、過去の実績でお悩みの場合でも未来の返済能力を審査し、問題ないと判断いたしました。
  • 運転資金の追加により、下半期の大幅な売り上げ向上で本決算も黒字へと転換いただけました。
  • 現在は、取引されている金融機関のリスケも終了し、正常取引を再開されております。

サービサーへの返済資金を不動産担保ローンで借り入れした事例

お客様からのご要望

  • 代々事業を継承しており、資産も債務も継続している。
  • 金融機関から債務回収会社(サービサー)に債権が譲渡されたため、サービサーに返済を行っている。
  • 一括での返済を条件に、サービサーから一部の債務をカットするように提案され、地元の銀行に借り換えの相談をしたところ、決算上債務超過となっており断られてしまった。
  • サービサーから提案を貰った一括返済に応じることができれば、債務が大幅に縮小するので返済資金を調達したい。

当社からの提案・解決策

  • 不動産の査定額にも問題なく、収益から返済できるよう長期的な計画にしたため、債務が縮小することに加えて余裕のある返済能力を実現いたしました。
  • 決算に税務上の繰越欠損金が見つかり債務免除も相殺できたので、返済総額が大幅に減り毎年の利益も見込めるようになりました。
  • バランスシートの改善にもつながったことで、借り換えに必要な金額を満額融資することができました。

新規事業資金を不動産担保ローンで借り入れした事例

お客様からのご要望

  • 金融機関で資金を調達しようと思ったが、独立したばかりで実績がないため断られてしまった。
  • 創業間もないため長期的な返済プランを希望しているが、他社の金融機関では短期的な返済プランしか提案されなかった。

当社からの提案・解決策

  • 業界最大手企業に勤務した後に独立されているという経歴や創業計画書などから、安定した利益が見込めると判断いたしました。
  • 事業の売り上げによって繰り上げて返済できるプランで、長期的なご契約として融資を実行いたしました。
  • 融資の1年半後に地元の銀行から融資を受けられることになり完済されました。

先順位の一番抵当を残して二番抵当で借り入れができた事例

お客様からのご要望

  • アパートの空室部分のリフォーム資金として500万円をなるべく長期的な契約で借り入れしたい。
  • 金融機関に借り入れを申し込んだが築年数が古いからか断られてしまった。
  • 銀行のアパートローンは金利が安いので、後順位から費用を借り入れしたい。

当社からの提案・解決策

  • 返済期間は15年として、銀行の抵当権は残したまま二番順位で500万円の融資を実行いたしました。
  • 今後も修繕などの資金が必要な場合に備えて、融資枠は1,000万円までと大幅に対応いたしました。

幅広い不動産に対応

築古の木造物件リフォームの資金を長期で借り入れした事例

お客様からのご要望

  • 建物は昭和50年と古いものの、愛着があるので大幅にリフォームしたい。
  • 子供の成長に合わせてリフォームをすると建て替えとなるが、そこまでお金をかけずにできればリフォームで対応したい。
  • 築年数が古いからか他社の金融機関では融資を断られてしまった。
  • 定年までは支払額を抑えて、退職金で繰り上げでの支払いをしたい。

当社からの提案・解決策

  • 長期的な返済ローンとして15年で毎月のお支払額を低く対応いたしました。
  • 毎月繰り上げ返済が可能ですので、退職金が出るまでにボーナスでのお支払いにも対応できるご契約が成立いたしました。

借地権付きマンションを担保に不動産購入資金を借り入れした事例

お客様からのご要望

  • 現在銀行での借り入れが2年残っているが、知人オーナーから物件の購入を相談されているため不動産購入資金として新しく借り入れをしたい。
  • 現在所有している物件は築古だからか、現在融資を受けている銀行からは断られてしまった。

当社からの提案・解決策

  • 購入物件はお客様自身がオーナーになることで収益が上がるとのことでしたので、現在ご所有されているマンションを担保に満額の融資を実行いたしました。
  • 現在融資を受けられている銀行への返済期間2年間はご返済額を抑えてその後は通常通りのご返済をしていただくことでご契約が成立いたしました。

他社の金融機関で断られた底地を担保に借り入れした事例

お客様からのご要望

  • 相続した底地を担保に新規店舗の事業資金を借り入れたい。
  • 地元の銀行に相談したが、底地の取り扱いは難しいと断られてしまった。

当社からの提案・解決策

  • 当社では、底地も担保として取り扱っております。
  • 底地の査定、確定申告書、事業計画書で審査を行ったところ、返済能力に問題は無いと判断いたしました。
  • 長期的な返済期間をご希望されておりましたので、15年で月々の返済額は低めにご契約が成立いたしました。

築32年の不動産物件で長期ローンが組めた事例

お客様からのご要望

  • 物件購入資金のため、長期的な借り入れをしたい。
  • 物件を気に入っているが、長期ローンが組めない場合はあきらめようと思っている。
  • 金融機関に借入を相談したが、建物が32年と築古のため断られてしまった。

当社からの提案・解決策

  • 当社の審査では築年数の制限や完済時の年齢制限もございません。
  • 審査の結果、30年の長期返済として単独契約が成立いたしました。
WEBでお問い合わせ 24時間受付!